
開催情報
- 会期
- 2025.04.19(土)~ 2025.05.06(火)
- 開催時間
- 9時半~17時半 *入場は17時まで *休館日月曜日、ただし5月5日は開館
- 会場
- 北九州市立美術館本館
- 入場料
- 一般:1,300(1,000)円、大高生:900(700)円、小中生:700(500)円 *( )内は前売りおよび20名以上の団体料金 *障害者手帳を提示の方は無料。 *北九州市在住の65歳以上の方は2割減免(公的機関発行の証明書の提示が必要。)
- 主催
- 再興第109回院展実行委員会(北九州市立美術館、西日本新聞社、日本美術院)
- 特記事項
- 井手康人氏によるギャラリートーク
会期中、日本美術院同人で、本展に《月乃神》を出品している井手康人氏のギャラリートークを開催いたします。
4月19日(土)、20日(日)、5月3日(土)、4日(日)
各日①10時半~、②14時~の2回
会場:展覧会会場内
*申込不要(ただし、本展観覧料が必要です。)
北九州市科学館 コラボ企画
キャンペーン期間4月19日~5月18日
作品一覧
*作品名、作家名の表記について、webで表示できない文字には常用漢字を当ています。
*作品一覧(検索)は同人推挙順、一般50音順(全作品集掲載番号順)に並べています。
*作品一覧(検索)は同人推挙順、一般50音順(全作品集掲載番号順)に並べています。
-
31
迷
山本 浩之
-
32
神渡し
山田 伸
文部科学大臣賞
-
33
博物学
前田 力
内閣総理大臣賞
-
5
夢模様
足立 知美
-
9
久遠
石田 貴子
初入選
-
25
夏葛
大河原 秀樹
奨励賞
-
26
秋の日
大木 友美
-
52
早春に集う落葉
鎌田 文子
-
55
さざめき
狩俣 公介
奨励賞
-
57
算
川﨑 麻央
日本美術院賞(大観賞)
-
65
Genesis
木下 武
-
66
梅月夜
木下 千春
招待
-
84
ねがい星
坂根 輝美
奨励賞
-
95
Philosophy
澁澤 靑
奨励賞
-
120
閑日
髙橋 孝子
-
128
海へ
谷 善徳
奨励賞
-
137
井の頭(11)―樹下生生―
樋田 礼子
日本美術院賞(大観賞)・ 東京都知事賞
-
159
雨道
西澤 秀行
-
161
ソワレ
野邊 ひろみ
奨励賞
-
164
縷縷
八谷 真弓
-
167
夜陰
浜口 和之
-
176
静穏―大浦天主堂―
平山 理
-
183
スプリング
藤井 聡子
奨励賞
-
186
garden
藤原 まどか
奨励賞
-
195
群泳
松岡 歩
奨励賞
-
200
貝の旋律
松竹 幸子
-
207
休日
水見 剛
奨励賞
-
222
艶葉木
矢動丸 惠美子
-
223
A sight ―45―
山浦 めぐみ
奨励賞
-
226
私的飛行計画
山口 貴士
奨励賞